2016年9月度月例会のお知らせ
9月度の月例会は、日暮雅通さんによる「ホームズ・エレメンタリー講座 番外編(でも大事)知っていれば怖くない——正典とホームズ関連作品における著作権の問題(仮)」です。
以下、日暮さんご本人による内容紹介です。
--------
身近にありながら意識していない、あるいは意外に知らない、著作権の問題。
正典と、その派生物である映像化作品やパスティーシュ、翻訳については、これまでもトラブルになるケースがいくつかありました。
ネットの普及で著作権事情が変化し、さらにはTPP(環太平洋経済連携協定)によって著作権法が変わろうとしている現在、「知らなかった」では済まされないことも急増しています。
では、現代のホームズファンとして何を知り、何に注意するべきか。それをごくごく初歩の段階から説明し、理解を深め、トラブルを回避しようというのが、今回の目的です。
●内容概要(予定)
・著作権とは何なのか。その概要。
・これまで問題になった例(ホームズ/ドイル関係)。
・ネットの普及とTPPで何が変わっていくのか。
・身近な問題(1)——書影やあらすじの掲載と著作権。
・身近な問題(2)——パロディやグッズ作りと著作権。
・身近な問題(3)——写真と著作権。
・その他、ホームズ/ドイルと著作権にかかわる話題。
--------
決して堅苦しい内容ではなく、初心者向けにビジュアル中心にお話しいただけるとのことです。同人シャーロッキアンの皆さん、冬のコミケに向けて、改めて著作権の勉強をしてみませんか?初参加、お試し参加大歓迎です。
なお、参加ご希望の非会員の方は、執行部宛にメール(jshctokyoreikai@gmail.com)にてご連絡下さい (会員の方は事前連絡不要です)。
【日 時】2016年9月11日(日)開場13時、開始13時30分~
【会 場】アトラスタワー茗荷谷 3F 会議室
【交 通】東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅下車
【会 費】300円
【発 表】日暮雅通さん
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)